使って良かったものを紹介したい

1歳になる息子を育てる普通の主婦です。日常生活でいい!と思ったものをただただ紹介していくブログです。

赤ちゃんの初めての水筒おすすめ

こんにちは~!

 

必ずある赤ちゃんの初めてのマグ問題。

どうやって選べばいいのか迷いませんか?

「哺乳瓶からスムーズに進むかしら?」

「ストローにどうやって慣れさせたらいいの?」

 

 

 

目指せストロー飲み!

 

マグの練習開始月齢は大体5~6か月頃から行う方が多いようです。

ちょうど離乳食開始時期ですね。

 

まずはベビー用の紙パック麦茶でトライするのがいいと思います。

 1.ストローをパックにセットして、ストローを咥えさせてみる

 2.咥えてくれるようになったら、少しパックを押して口に数滴垂らす。

 

まずはここまでやってみてください。

”乳首や哺乳瓶から以外でも飲み物が出てくることを覚えてもらう”ことが大事です。

 

ストローを咥えて、数滴垂らす ことを嫌がらなくなったらマグの登場です。

以下、私のおすすめのマグを紹介していきます。

 

 

4つの飲み口で無理なくステップアップ【ピジョン マグマグセット】

 


2019/10/30時点で、1979円(税別)です。

対象年齢:3か月~

こぼれにくい設計なのでお出かけも安心

乳首→スパウト→コップ→ストローがセットになっているので、子供の成長に合わせて無理なくステップアップ!

パーツが少なく洗浄しやすく、煮沸、レンジ、薬液OKで除菌もばっちりです!

 

いきなりストローで練習ができる【リッチェル いきなりストローマグセットR】

おススメ!

 


 

対象年齢:7か月~

こちらは、私が実際に使ってみて1番良かったです。

対象年齢は7か月からですが、私は5か月から使ってました。

このマグが本当に優秀で、ストローの横を押すと、ぴゅっと出てくるようになっています。なので、赤ちゃんがストローでうまく吸えない分、こちらでアシストができます

さらに、蓋を外せばそのままコップ飲みの練習もできちゃいます♪

 

※ただし、上の商品に比べ、段階を1個飛ばしているので、お母さん側が楽な反面、赤ちゃんによっては苦手な赤ちゃんもいるかもしれません。

 

 

 

夏のおでかけに必須!【THERMOS まほうびんのベビーストローマグ】


 


こちらは名入れができます♪

対象年齢:9か月~

実際にストロー飲みが上手にできるようになったら、こちらがおススメ!

水筒で有名なTHERMOSのまほうびんベビーストローマグです。

保冷専用なので、夏に冷たいお茶を持ち歩くのにぴったり!

もちろん、漏れない安心設計。

ただし、まほうびんなので、少々重いのが難点です。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

実際に使った3つをまとめてみましたが、

私のおすすめは【いきなりストローマグ】【まほうびんのベビーストローマグ】です。

 

【いきなりストローマグ】でストロー飲みができるようになったらとっても楽ですよ。

ただし、赤ちゃんが難しそうであれば無理をせずに、最初から【ピジョン マグマグセット】を買うか、別でスパウトを購入するのも手ですね!

 

 

オムツの捨て方の新常識!オムツバケツなんてもういらない

こんばんはー

 

 

今日は私が使っているBOSの【脅威の防臭袋BOS】をご紹介します。

 

 

 

 

脅威の防臭袋BOSって?

 


 

脅威の防臭袋BOSって聞いたことありますか?

 

【BOS公式SHOP★驚異の 防臭袋 BOS (ボス)】 ストライプパッケージ ★(SSサイズ)200枚入 ●送料無料● 赤ちゃん おむつ処理袋 ペット 犬 猫 フェレット ハムスター うんち エチケット袋 サニタリー 生理用 ナプキン マニキュア 除光液 におい 対策 臭わない

 

BOSは驚異的な防臭力を持った安心・便利な高機能素材です

https://bos-bos.com/about/

 

一般的な、ごみ袋やおむつ用の袋、とは全然違うんです。

 

なぜかというと、BOSはもともとは医療用に開発されたもの。

例をあげると、人工肛門の方の便を溜めるための袋ってことです。

 

だから「臭い・菌を外に出さない」ことに特化した商品

なんです!

 

 

オムツバケツよりこちらをお勧めする理由

 

よくあるおむつ用のごみ箱がこちら。

 


 

 

一昔前まではこれが主流だったようですね。

私のいとこのお姉さんが使っていたのを見たことがあります。

 

確かにある程度、においを抑えられますが、開けるとやっぱり臭いんですよね。

あとはある程度オムツが溜まってくるとさらに臭い。

 

そしてなんといってもカートリッジが高い。(本体はかなり安いのに・・・)

 

 それに比べると【防臭袋BOS】は、

使用済みオムツが出たときにその場で袋に入れて縛って、

そのままごみ箱にポーイ!

 

では下の項目で詳しく説明していきます

 

 

我が家での使い方

 我が家の場合は、おしっこがそんなに臭わないので、うんこの場合のみ使用しています。

 

息子が生まれてから1歳になるまでずっと【防臭袋BOS】のSSサイズを使っています。

 

サイズ感的には、

 

オムツのサイズS~Mサイズだと、【防臭袋BOS】のSSサイズに大体2個入ります。 

オムツのサイズL~XLだと、SSサイズに1個です。

 

 

なので我が家では、

オムツのサイズはS~Mの間は、2個目の使用済みオムツが出るまで

こうやってクリップで留めて保管していました。

この状態でも臭いは全く漏れません。

 

f:id:mofumofuchannel:20191029214621j:plain

防臭袋BOS 紹介

 

その他用途はオムツだけではなく、

 

!「子供が嘔吐下痢をした、菌がほかの子にもうつりそうで怖い」!

なんてときは、菌を通さない【防臭袋BOS】に吐しゃ物と処理後のごみを全部入れてポイ

 

あとは、外出時にも【防臭袋BOS】を4~5枚を持って行ってます。

!「外出中におむつを替えたけど捨てる場所がない」!

!「うんち・おしっこが漏れて服が汚れちゃった」!

 

そんな時に【防臭袋BOS】に入れてそのままリュックに入れて持って帰ってます

すっごいらくちんですよ!

 

 

 

お値段

 


 

 

我が家の場合は、おしっこがそんなに臭わないので、うんこの場合のみ使用しています。

 サイズによって金額は異なりますが、

SSサイズ200枚1500円なので、

1枚あたり7.5円ですね。

 

うんこは1日1~2回だと思うので、1日あたり約15円

ひと月450円です!

 

この商品に関しては、ダメなところがまったく見つからないんですよね。

上にも書いたように、持ち運びできますし、オムツ以外の汚れ物処理にも使えます。

 

 ぜひぜひ1度使ってみてください。

 

 

子供の新たな遊び場『キッズーナ』に行ってきました


こんにちは

 

今日はもうすぐ1歳の息子を連れてキッズーナに遊びに行ってきました。

とっても良かったので、体験レポートを書いていきます。

 

 

キッズーナは子供も大人も楽しい身近な遊園地

キッズーナって知っていますか?

 

私的に、身近な遊園地、キッズスペースの超豪華版!って感じです笑

 

キッズーナには、休憩スペースと遊ぶスペースの2つのスペースがあります。

 

遊ぶスペースには、

1、巨大ボールプール、トランポリン、サイバーホイール等々の全身を使って遊ぶエリア

2、様々なパズルや玩具で頭を使って遊ぶエリア

3、”なりきりタウン”といういわゆるごっこ遊びができるエリア

 

に分かれていて子供たちを全く飽きさせません!!

 

パズルエリアにいたっては、子供たちより大人の方が夢中になってしまう本格的なものが揃っています。

息子よりも私のほうが一生懸命に作っていました・・!笑

 

f:id:mofumofuchannel:20191028220159j:plain

https://www.fantasy.co.jp/kidzooona/

 

ちなみに、サイバーホイールはこれ↓↓↓

サイバーホイール(キャリーバック付き): |教育・保育関係者向けサイトPLAYSCAPE|ボーネルンド

 

 

 

0歳児から安心して入れる

 

0歳児ももちろん、楽しめます!

休憩スペースのところに大きめのハイハイスペースが設置していて、ハイハイの子が遊べるおもちゃがたくさんあります!

(お店により異なるかもしれませんので事前に確認してください)

 

また、常に店員さんがタオルとスプレーを持っていて、おもちゃを拭いています。

常に!です。

 

そしてそして、授乳室とおむつ替えをするための赤ちゃん休憩室もキッズーナ内に完備されていました!

 

私も息子と安心して遊ぶことができました。

 

そして下でも紹介しますが、0歳児無料です!

 

キッズーナの場所

キッズーナは基本的にイオンの中にあることが多いようです。

 

店舗検索|キッズーナ|株式会社イオンファンタジー 公式サイト

・キッズーナ大宮店

イオン大宮店3階

〒331-0825
埼玉県さいたま市北区櫛引町2-574-1

 

・キッズーナプラス港北店

モザイクモール港北 5階

〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1-5083

 

・キッズーナ豊橋南店

イオン豊橋南店2階

〒441-8124
愛知県豊橋市野依町字落合1-12

 

・キッズーナイオン鈴鹿

イオン鈴鹿店2階

〒513-0834
三重県鈴鹿市庄野羽山4-1-2

 

◎ただし利用料金は割と高い

利用料金は安くはありませんでした。

大人料金+子供料金がいります。 

f:id:mofumofuchannel:20191028223919j:plain

 

1日家族で遊びに来て、お母さんが買い物をしている間、子供とお父さんが一緒にここで遊ぶっていう使い方もできますし、雨の日に遊びに来るっていうのもいいと思います。

そして、0歳児とお誕生日月のお子さんは利用料無料です!

(ただし、付き添いの親の分の大人料金はかかります)

 

 

ぜひ一度行ってみてください!

【必須】新生児から使えるお風呂便利アイテム2つ

こんにちは、戌年好きの猫アレルギーです。(猫派)

 

今日は実際、

私が使ってとても助かったお風呂アイテムについてご紹介します。

(この記事は随時更新していく予定です)

 

 

 

 

1位 リッチェルひんやりしないおふろマット R 2,791円~(送料込)

【楽天市場】リッチェル ひんやりしないおふろマット Rピンク(1枚) | 価格比較 - 商品価格ナビ

 

 

 はい、見ての通り発泡スチロールのかたまりなのですが、

これ超超超!優秀アイテムなんです!

 

新生児の赤ちゃんってふにゃふにゃしててほんっとに沐浴するの怖いんですよね

そして1か月でお風呂デビューって不安でいっぱいの私にとって神アイテムでした。

 

おすすめポイントは、

タイトルの通りひんやりしないこと

何もしなくても冷たくないんですよ!

使用するときは、くぼみにひと肌のお湯を溜めてあげてから赤ちゃんをのせる

ととっても気持ちよさそうにしてくれます。

寝湯みたいな感じです。

 

2つ目は、仰向けに寝た状態で体を洗えるので洗い残しがない、さらに腕が楽!

仰向けにして、上からしっかり目で確認しながら洗えるのでとても洗いやすいです。

 

うちは、1歳前まで使ってました。

(1歳を超えて歩けるようになると、もう寝てくれなくなりました)

 

 

2位 スイマーバ 3,300円~

 

 

 

動画で、首に浮き輪をつけてお風呂に浮いてる赤ちゃん見たことないですか?

それがこのスイマーバです!

 

おすすめポイントは、

自然と泳ぐかたちになるので、安全に運動させてあげられます。

赤ちゃんもやはり疲れるのか、とっても寝つきが良くなりました。

生後2か月から使用できるので、寝返りができなくても大丈夫!

 

2つめのポイントは、”めっちゃかわいい”です!

本当可愛い。

ぷかーって浮いて、ジタバタ泳ぎもかわいい、寝ちゃうのもかわいかったです。

 

 

【体験談】妊娠初期症状はなかった!? 私が妊娠に気が付いた話

f:id:mofumofuchannel:20191025000728j:plain

 

赤ちゃんが欲しいと思って、避妊をやめてから妊娠するまで毎月・・・

「もしかして妊娠超初期症状!?」

着床出血がきたかも!?」

そして、Google検索。ベビ待ち(妊娠待ち)していると、生理前に検索魔になっちゃいますよね~

とってもわかります。

 

 私は今、息子を1人子育て中です。

今日はそんな私が妊娠に気づいたときの話です。

(少しでも参考になればっ!)

 

よく聞く妊娠の初期症状

  1. 生理が遅れている
  2. 着床出血
  3. おっぱいが張る
  4. つわり症状(気持ち悪い、においに敏感になるなど)
  5. 膨満感
  6. 腹痛
  7. 頭痛
  8. 疲れやすくなる

 

代表的なものはこれくらいでしょうか。

私の場合は、本格的に妊活を始めてはいませんでしたが、妊娠希望ではあったので事前に調べてはいました。

大手のメーカーサイト等でもこのようなことが載っていますね。

 

 

私も毎月生理前に上記の妊娠初期症状が出ている気がして、毎回ドキドキしていましたが、生理予定日にしっかりと生理がきていました。笑

 

 

私の場合は

 結論から言うと、上記にあげたような(生理が遅れる以外の)

妊娠初期症状はありませんでした

 

事前にしっかり初期症状を調べていたにも関わらず、妊娠していることにまったく気づきませんでした。実は生理予定日に旅行に行っており、いつ生理になるかとひやひやしていました。わりと生理周期は安定していたので、この段階で「ん?」と考えればよかったのですが、なにせ生理前の腹痛すらなかったので「お?1日ずれたかな?ラッキー♪」くらいにしか思っていませんでした。

 

旅行から帰宅し、待てど暮らせど来ない・・・でも事前に調べていた初期症状は一切なし。

生理予定日から7日ほど経ち、さすがに一応調べておこうと妊娠検査薬をしてみたら発覚しました。

 

そしてあとで振り返ってみると、唯一1つだけ初期症状ありました。

 

それは・・・

 

生理前に毎回あった「生理前のけだるさ、眠さ、便秘」がなかった こと。

 

いつもの生理前より、体の調子がよかったです。

 

 

実際に体に変化が起き始めたのはいつ?

 

 

実際に体に変化が起き始めたのは妊娠発覚から2週間くらいあとでした。

(生理予定日から1か月後くらい)

なんとなく気持ち悪いから始まりそこからは地獄の悪阻の始まり。

悪阻がほかの人より重く、かつ長かったので入院ギリギリまで体重が落ち込みました。

 

私の場合は、初期症状が無いからと言って、悪阻が軽いってことでもなかったです。

 

 

おわりに

 

 

妊活、ベビ待ちしているときってソワソワ落ち着かないですよね。

私も毎日基礎体温計って、排卵日と前後合わせて3日間に狙いをすまし、その後生理予定日が近づけば四六時中Googleで検索していました。

 

なのに、なのに!

 

私が妊娠したのは、会社で大事な案件の真最中の時でした。

その月はとても忙しくて、日課になっていた基礎体温は計れず(あまり眠れず)、排卵日も特定できず、仲良しも1度しかできず、Google検索している余裕もありませんでした。

・・・が、とても精神的に充実している月でもありました。

 

「諦めた頃にできるよー」ってよく聞きません?

科学的根拠はありませんが、なんとなくわかる気がします。「妊娠妊娠」って目をギラギラさせちゃうとお母さんの精神的にもよくないし、赤ちゃんもお母さんのもとへ来づらいのかもしれません。